「教育の島」の取り組み

Efforts

 「教育の島」の推進のための、町の取り組みを紹介します。

大崎海星高等学校の魅力化
 大崎海星高等学校の存続と学生数増加を目指して、次のような取り組みを実施しています。
1.生徒の全国募集
2.公営塾「神峰学舎」の開設 公営塾「神峰学舎」の詳細はこちら

県立広島叡智学園の誘致
 広島県が「世界で活躍するグローバルリーダーを育成し『学びの変革』を先導的に実践する学校」として、平成31年4月に開校した広島叡智学園を大崎上島町へ誘致し、周辺環境の整備を行いました。

海外大学との交流
 アトランティック大学、ハミルトン大学、ノーサンプトン大学、スワースモア大学 等の海外大学の教員・学生を島に招き、2週間にわたって地域の課題解決に取り組むことで、グローバルな交流を深める、「HELIOサマースクール」というプログラムを実施しています。
 これまでに3回実施され、延べ80人程度の海外大学生が島を訪れています。

教育事業の実施状況

農業・福祉・教育と地域でオリーブ栽培
令和3年12月に大崎上島町オリーブ同盟・大崎福祉会ふれあい工房・広島叡智学園の3団体協働事業で大串地区にてオリーブの植栽をされましたのでご報告致します。 趣旨、目的 指定障害福祉サービス事業所ふれあい工房では、「福祉教育[続きを読む]
学びとつながりの喜びを実感できる環境づくり
施策の柱-4 町民生涯学習機会の拡充~学びとつながりの喜びを実感できる環境づくり 公営教育交流スペース設置事業 2021年3月10日(水)に広島商船高等専門学校が、大崎上島町内や周辺地域の教育機関が研究についての交流を促[続きを読む]
2021年度教育の島創造協議会〈分科会〉を年3回実施しました。
8/31、10/19、3/2とコロナ禍の中、ソーシャルディスタンスを考慮しながら分科会を実施しました。 大崎上島町 教育の島交流基本構想実施計画の進捗状況の確認と実施に対しての意見交換を行いました。  [続きを読む]
人がかがやく教育環境づくり
施策の柱-2 未来を担う人材育成環境の充実~人がかがやく教育環境づくり 島の魅力教材作成事業 広島商船高専商船学科5年生高橋美和学生と矢山徹郎学生が、海の環境について学ぶ児童用ドリル「海とアマモとわたし」を作成しました。[続きを読む]
水難事故防止に関する海洋教育プログラム
施策の柱-2 未来を担う人材育成環境の充実~人がかがやく教育環境づくり 調査研究人材育成事業 2020年9月28日(月)広島商船高専と広島県立叡智学園中学校が連携し、叡智学園生徒を対象とした海洋教育パイオニアスクール「水[続きを読む]
2019HELIOサマースクール実施(実施日2019年6月20日~6月29日)
~教育変革に挑戦するサマースクール~ 2019年度のHELIOサマープログラムは2019年6月20日から6月29日の10日間で大崎上島を拠点に開催した。 参加者は学生22名、ティーチング・アシスタント2名、大学教授3名、[続きを読む]
2018HELIOサマースクール実施(実施日2018年6月24日~7月4日)
~教育変革に挑戦するサマースクール~  2018年度のHELIOサマープログラムは2018年6月24日から7月4日の10日間で大崎上島を拠点に開催した。  参加者は学生18名、ティーチング・アシスタント3名、教員4名、事[続きを読む]
2017HELIOサマースクール実施
2017年度HELIOサマースクールを実施しました。[続きを読む]